塩気落としと...

寒さや天候不順とかで結構汚れてきていたのと、

先週の金曜日に雨の中を南房総まで出掛けて海岸

沿いの雨とかを浴びたこともあり...


明日以降、又黄砂が来るという天気占いの卦も出

ていたので



A1.5.jpg


昼間に時間があったので



A1.jpg


MITO QVを出して



A2.jpgA3.jpgA4.jpg


塩気落としと、軽く洗車を...コーテイングが効い

ていて弾くのは弾くけど



A5.jpg


なんとか綺麗になりました。



A6.jpgA7.jpgA8.jpg


小一時間走って、水気飛ばしをして終了

一安心です。



※車やオートバイの黄砂対策(4月19日追記)

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-pollen-and-yellow-sand/#:~:text=まず花粉対策ですが,水洗い洗車が有効です%E3%80%82

この記事へのコメント

2024年04月16日 22:46
まだ、黄砂が飛んでいたとは・・・・
どうり日中モヤモヤしているなーと思ったらやっぱり。
2024年04月17日 21:49
土曜の午後に洗車して、日曜の午後に乗ろうとしたら黄砂でザラザラに…
困ったものです。
2024年04月19日 21:17
皆さんnice!&コメントありがとうございます。

tai-yamaさん
 >まだ、黄砂が飛んでいたとは・・・・
”前回”のは、既に重力に引かれて落ちてますが…コボ砂漠とかで低気圧が巻き上げた砂塵が波状攻撃でやって来て居るだけです。

よっすぃ~とさん
 >乗ろうとしたら黄砂でザラザラに…困ったものです。
ですよね〜
でも発生源なC國とか偏西風の通り道なK國&半島は、未だ酷いみたいで